脊椎管狭窄手術 10 8/24から8/29

脊椎管狭窄手術

8/24 ~8/26(水)

一昨日から寝不足も解消して、テープタイプの薬のせいで、相変わらず血圧が低く、呼吸も充分にはできないが、体力は回復してきている。

脊椎手術後には入院中のリハビリがセットになっている。

手術後のリハビリはかなりきつい。
つかまって、なんとか立ち上がる程度だったのをリハビリで、歩行器で歩行できる状態までして、最後は階段歩行ができればリハビリとしての退院向けのスケジュールが終わる。

隣のベッドの80すぎの方は緊急入院から8日ほど待たされて手術できた。

パーキンソンの方は姉夫婦が来院して病院側と話したようで、この病院の系列のリハビリ病院に転院できることになった。

隣の4人部屋を専有している車椅子のアルツハイマー気味の人とは、廊下の談話スペースで何度も話したが、気のいいおじいさんだ。消灯時間になるとアルツハイマーのスイッチが入って、夜中の3時でも大きな声で看護師を呼び続けている。 よく体力が続くと、感心したが、リハビリ室では介助で歩行していたので、びっくり。

明後日で術後3週間になる。
今日の午後に医師が僕の意思を聞きに来た。
退院してリハビリに来るか、リハビリ病院でリハビリを続けるか?
もちろん、通院をお願いした。

上の階のリハビリ病棟や、系列のリハビリ病院に転院、再入院する人は、その後はいつ退院できるのだろうか?

8/27(木)
今朝は初めて、爽やかに感じた朝だった。手術から2週間がたつ日。

爽やかと言っても、21:15に眠剤5mgを飲んで22:40分に起き、以降、23:10~01:30 2.5mg, 01:40~02:50 2.5mg, 03:00~04:10 2.5mg, 04:30~05:40 2.5mg
と寝られないので睡眠薬を飲んでの細切れの睡眠だ。これは、異常な状態だと思う。

消灯から朝6時までに睡眠時間を確保するために、眠剤を伸びた爪で割って分割することで、なんとか睡眠時間を確保している。

睡眠薬を必要とすること自体が異常で、こんな飲み方はこれまた尋常な状態ではない。

家では時々寝る前に5mgを服用するだけなのだが、家での眠剤と病院の眠剤は違うブランドで、口に含んだ途端に溶け始めるし、今回の入院で増えた服用を家では眠剤無しの睡眠に持っていくのに1ヶ月以上かかるだろう。

4人部屋で僕が最初の1人だったが、翌日から僕の退院までにに6人が入室、5人が退院していった。
うち3人は1泊または日帰りの入院前検査のような人たち。

リハビリは毎日1時間ずつ2回、ないしは3回。極めてハードだ。
リハビリ病棟もあるので、超高齢者もいる。

前から買いたいと言っていた杖をリハビリ室で購入して歩いてみたら、これが極めて好調で、歩行器無しでかなり歩けた。

どうも短い右足の足底板が経年変化で左右の足のバランスが悪かったようだ。

8/28(金) 術後3週間目の採血や、MRIなどが今日はあるらしい。
運命の日だ。

今日は昨日と違って、夜中は眠れなかった。それでも基礎的な体力は維持している。
良い検査結果を望む。

巡回の先生が退院は近いねとおっしゃるので、「明日はどうでしょうか?大安だし。」とアピールしたら、明日退院OKとなった。

実はナースから退院の日取りを暦を見て選ぶ患者さんもいると聞いていたので、チャレンジしてみたのだ。

8/29(土)
無事退院 、入院中から考えていた病院近くの寿司屋をやめて、自宅に行く途中にあるデニーズへワイフと直行。

鉄火丼と、うどんのセットを注文したのだが、オーダーミスででお茶漬けがでてきた。店長が謝りに来てつくり直したのだが、直行した僕としてはなにか釈然としなかった。

今回の入院は流れが悪かったと改めて思う。

Posted by cooltokyo